前歯のすきっ歯を矯正治療で治せる?治療方法や期間などすきっ歯の全てを解説 - ワイヤー矯正をしたくない方向けの大阪の専門医院

前歯のすきっ歯を矯正治療で治せる?治療方法や期間などすきっ歯の全てを解説

前歯のすきっ歯を矯正治療で治せる?治療方法や期間などすきっ歯の全てを解説

『前歯のすきっ歯を治したい…』
『すきっ歯を治すためには歯列矯正が必要ですか?』
『すきっ歯の治療はワイヤー矯正とマウスピース矯正、どちらが良いですか?』

歯列に隙間ができていることを、一般的にすきっ歯と呼びます。すきっ歯のほとんどが前歯に生じ、お口を開けた際に目立ちやすく、多くの場合で審美的に不利に働くため、悩まれている方も多いです。実際に当院でも、たくさんのすきっ歯の方からの矯正相談をいただいております。

そんなすきっ歯ですが、矯正治療だけでなく、さまざまな方法で治療ができることはご存知でしょうか?患者様のニーズや症例に応じて、適切な治療方法は異なります。当院はマウスピース矯正に特化した歯科医院ですが、実際にマウスピース矯正以外の方法で治療を行う場合もございます。

そこでこのページでは、前歯の気になるすきっ歯を治療する方法や、治療にかかる期間など、患者様が気になるポイントを解説します。

大阪府松原の当院マウスピース矯正歯科では、インビザラインを使用したマウスピース矯正をご提供しております。院長の中村はマウスピース矯正のスペシャリストですので、他院では治療出来ないと言われた症例や、歯を抜かないといけないと言われた難しい治療でも、当院では問題なく治療できるケースが多いです。矯正治療でお困りの方はぜひ一度お問い合わせください。

まずはぜひ当院の矯正治療の症例をご覧ください。当院の技術力が一目でご理解いただけます。

すきっ歯とは

すきっ歯とは

すきっ歯とは主に前歯の歯列に隙間が生じてしまい、口を開けた際に隙間が目立ってしまうような状態の歯並びを指す言葉です。歯科の専門用語では正中離開(せいちゅうりかい)もしくは空隙歯列(くうげきしれつ)と呼びます。

すきっ歯は主に前歯に生じるため、口を開けて目立つことがコンプレックスになってしまい、人前で食事をするのが苦手、口を開けて笑うのが怖い、というように感じる方も少なくありません。

すきっ歯の種類について

すきっ歯を歯科の専門用語で表現すると、正中離開(せいちゅうりかい)もしくは空隙歯列(くうげきしれつ)と呼びます。どちらもすきっ歯に該当する症状ですが、それぞれ少し異なります。

  • 正中離開(せいちゅうりかい):前歯にだけ隙間が生まれている状態
  • 空隙歯列(くうげきしれつ):前歯以外にも歯列全体に隙間が生まれている状態

同じすきっ歯でも、前歯だけがすきっ歯になっているのか、歯列全体に隙間が生じているのかで、適した治療方法が異なります。

すきっ歯になる原因は?

すきっ歯になる原因は?

すきっ歯になってしまう原因には、先天的なものと後天的なものがあります。

先天的な原因ですきっ歯になるケース

  • 正中過剰埋伏歯がある(過剰埋伏歯=歯茎の中に埋もれた余計な歯)
  • 元々歯が小さいため隙間ができてしまう
  • 歯の大きさに対して顎が大きく隙間ができてしまう
  • 前歯の間の上唇小帯が発達しており、歯と歯の間隔が詰まらない

先天的にすきっ歯の原因を抱えている方は、一度治療を行えば基本的にはすきっ歯を治すことができます。ただし矯正治療で直した場合には、矯正治療の後戻りには注意が必要です。

後天的な原因ですきっ歯になるケース

  • 舌で歯を押してしまう癖がある
  • 頬杖をつく癖がある
  • うつ伏せや横向きで寝ることが多い
  • 歯周病や歯肉退縮で歯が動いてしまった

後天的な原因ですきっ歯になってしまった方は、すきっ歯の治療を行っても原因が改善されなければ、再度すきっ歯になってしまう可能性があります。舌癖や頬杖、寝る時の体の向きが原因の場合は、意識的に癖を治す必要があります。

また歯周病や歯肉退縮が原因の場合は、治療を行い歯周病を直したり、歯周病が進行しないように生活習慣や日々のお口のケアを見直す必要があります。

すきっ歯の治療方法について

すきっ歯の治療方法について

すきっ歯の治療には、さまざまな方法が用いられます。ここでは当院でも実際に採用しているすきっ歯の治療方法についてご紹介します。

  • 歯列矯正(ワイヤー・マウスピース/全顎矯正・部分矯正)
  • セラミック治療・セラミック矯正
  • ラミネートベニア
  • ダイレクトボンディング

以下でそれぞれ簡単にご説明します。またページの後半では、患者様のご希望によってどのような治療方法が適しているのかについて、ご説明いたします。

歯列矯正

歯列矯正

すきっ歯の治療方法として、おそらく多くの方が最初に思い浮かべるのは、歯列矯正ではないでしょうか。

歯列矯正で治す方法は、後戻りさえしっかりケアできれば、長期的に治療後の状態を維持でき、さらにご自身の歯を削ったり歯に何かを取り付けたりせずに治療後の日々を過ごすことができるため、多くの方にとって最良の治療方法だと思います。

歯列矯正と一言でまとめましたが、歯列矯正にもさまざまなものがあり、装置の種類や矯正で歯を動かす範囲などが異なります。

当院ではすきっ歯の治療のほとんどをマウスピース矯正による部分矯正で行っております。費用は約40万円〜、治療期間は最短で3ヶ月、平均して半年程度で綺麗な歯列を実現することが可能です。

全顎矯正か部分矯正か

すきっ歯を歯列矯正で治療する場合、全顎矯正か部分矯正かを選択することになります。

全顎矯正は歯の全体を動かす治療方法で、部分矯正は歯の一部だけを動かす治療方法です。

すきっ歯の治療は、基本的には全顎矯正が良いとされています。なぜならすきっ歯で空いている隙間を中心に向かって埋めるということは、埋めた隙間の分だけ別の箇所に隙間が生まれてしまうからです。ただし患者様の歯並びによっては、部分矯正でも隙間を作らずにすきっ歯を治療できる場合もあります。

また空隙歯列(前歯以外にも歯列全体に隙間が生まれている状態)の患者様は、隙間が生まれている箇所に食べ物のカスが溜まってしまい虫歯や歯周病の原因になるなど、審美性以外にも問題が生じている可能性があるため、全顎矯正で全体的な歯並びの治療をした方が良いと思われます。

マウスピース矯正かワイヤー矯正か

矯正治療に使用する装置に、マウスピース矯正装置とワイヤー矯正装置を選択することができます。

基本的に当院ではすきっ歯の治療はマウスピース矯正装置で行っています。ワイヤー矯正装置とマウスピース矯正装置で、装置の特性としてそれぞれ得意な症例が変わるのですが、すきっ歯はどちらでも問題なく治療できることが多く、当院は患者様にとってメリットが大きいマウスピース矯正を行うケースがほとんどです。

ただしケースによっては、一時的にワイヤー矯正を行う場合もあります。また他院の場合だと、マウスピース矯正はできないと判断されることも多いようです。

当院は基本的にほとんど全ての症例をマウスピース矯正で治療可能です。またすきっ歯の治療であれば、部分矯正だけで治療が完了することも少なくありません。万が一他院でワイヤー矯正でしか治療できない、必ず全顎矯正が必要だと言われてしまった場合には、ぜひ当院までお問い合わせください。

マウスピース矯正専門ドクターに
なんでも相談できる60

30秒でカンタン入力!

無料相談を予約する

セラミック治療・セラミック矯正

セラミック治療・セラミック矯正

歯列矯正は歯を動かすことはできますが、歯の形を変えることはできません。そのため元々の歯が小さいことが原因ですきっ歯になっている場合、歯を動かしてもすきっ歯があまり改善されなかったり、すきっ歯は治ったものの歯の小ささが目立ってあまり審美的にならなかったりというケースがあります。

このような場合には、セラミック矯正と呼ばれる方法で治療が可能です。セラミック矯正は、歯を削って歯の上にセラミックの人工歯を被せることで、審美的な見た目を再現する方法です。

セラミック矯正のデメリットとして、歯を大きく削る必要があることが指摘されますが、当院のセラミック治療は歯を大きく削ることはありません。当院のセラミック治療は、歯列矯正を行って歯並びを綺麗に整えた後で、1本1本の歯の見た目をより美しくするために行います。歯の位置が変わって見えるほど大きく歯の形を変える必要はありません。歯を削る量を最小限に抑え、患者様の歯の健康を守りながら、より良い見た目を実現します。

セラミック治療を行うことで、歯列の見た目が美しくなるのはもちろんのこと、歯の形態をコントロールし、歯列全体を歯磨きしやすく清潔を保ちやすい状態にしたり、より理想的な噛み合わせを実現することができます。当院では歯列矯正だけでは理想的な状態を目指すことが難しい患者様の場合、セラミック治療を多数行っており、患者様にも満足いただいております。矯正治療を検討されている方、クオリティの高い矯正治療を受けたいとご希望の方は、ぜひ当院にお任せください。

セラミック治療・セラミック矯正の費用は、歯1本あたり当院では13.2万円〜で承っており、治療期間は最短で1ヶ月、最小で3回程度の通院で治療を終えられます。

>>当院のセラミック治療について

ラミネートベニア

セラミック矯正と同様に、元々の歯が小さすぎるケースなどでは、ラミネートベニアという治療方法を選択する場合があります。

ラミネートベニアは板状の薄いセラミックを歯の表面に貼り付けることで、審美的な見た目を再現する方法です。

セラミック治療で使用する被せ物と比べて、ラミネートベニアで使用するのは板状の薄いセラミックのため、破折しやすいというデメリットはありますが、歯の表面をごく僅かに削るだけで(もしくは全く削らずに)治療を行うことができます。

噛み合わせの強い箇所などにはラミネートベニアは使用できませんが、前歯のすきっ歯であればラミネートベニアでも十分に治療が可能です。

ラミネートベニアの治療費用は、歯1本あたり当院では10万円で承っており、治療期間は最短で約1ヶ月程度、最小2回の通院で治療を終えられます。

ダイレクトボンディング

ダイレクトボンディングはセラミック治療のような型取りは行わず、患部に直接ハイブリットセラミック樹脂を詰め込み整形します。そのため治療の難易度が高く、歯科医師の技術や経験が仕上がりのクオリティに直結します。当院ではすきっ歯の治療や、矯正治療後のブラックトライアングルの治療としても、ダイレクトボンディングを多数行っております。実際の症例は以下の通りです。

違和感のない審美的な仕上がりになっていると思います。このようにダイレクトボンディングによって、軽微なすきっ歯であれば十分に治療が可能です。

ただしダイレクトボンディングに使用するハイブリッドセラミック樹脂は、通常のセラミックと比較して着色などが起こりやすく、経年的に着色し約10年程度で見た目に何らかの違和感が生じる可能性が考えられます。

また、すきっ歯の隙間が大きすぎるケースなどでは、ダイレクトボンディングでは治療が行えない場合もあるため、注意が必要です。

ダイレクトボンディングの費用は、歯1本あたり当院では4万円で承っており、治療期間は最短で当日、1回の通院で治療を終えられます。

>>当院のダイレクトボンディングについて

すきっ歯の治療は下顎にも行う必要があります

すきっ歯の治療は下顎にも行う必要があります

すきっ歯は主に上顎の前歯に発生するため、上顎だけ矯正治療を行えば良いと考えている方は多いです。残念ながら、一般の方だけでなく、そのように考える歯科医師も少なくないようです。

しかし上顎だけを治療すると、対合する下顎の歯との噛み合わせが変わってしまいます。矯正治療ですきっ歯を治す場合には、上顎だけでなく下顎の歯も動かして、噛み合わせの調整を行うことが非常に重要です。

まとめ:すきっ歯治療にはさまざまな選択肢があります

このページでは、すきっ歯の治療方法について、どのような方法があるのか、また方法によって費用や期間にどのような違いが有るのかご説明しました。

すきっ歯の治療方法は、主に以下のようになります。

  • 歯列矯正(ワイヤー・マウスピース/全顎矯正・部分矯正)
  • セラミック治療・セラミック矯正
  • ラミネートベニア
  • ダイレクトボンディング

これらの方法の中から、患者様のすきっ歯のケースに応じて使用できる治療方法をピックアップし、最終的には患者様がどの治療方法ですきっ歯を治すか決める必要があります。

軽微なすきっ歯であればダイレクトボンディングで比較的少ない費用負担、さらに通院も1回で治療することが可能です。ダイレクトボンディングでの治療が難しい場合には、セラミック治療やラミネートベニアでの治療、歯を削ったり歯にセラミックを装着したくないという方は、歯列矯正で治療を行うのが良いでしょう。

またより高い審美性を求める場合には、歯列矯正で歯を動かした後に、歯1本単位で気になる歯にセラミック治療やラミネートベニアによる治療を施すことで、理想的な見た目を実現することが可能です。

大阪府松原の当院マウスピース矯正歯科では、インビザラインを使用したマウスピース矯正をご提供しております。院長の中村はマウスピース矯正のスペシャリストですので、他院では治療出来ないと言われた症例や、歯を抜かないといけないと言われた難しい治療でも、当院では問題なく治療できるケースが多いです。またセラミック治療やラミネートベニアはもちろん、すきっ歯や矯正後の歯茎下がりに対応するためのダイレクトボンディングも多数行っております。矯正治療でお困りの方はぜひ一度お問い合わせください。

マウスピース矯正専門ドクターに
なんでも相談できる60

30秒でカンタン入力!

無料相談を予約する

【執筆・監修者】

Mouth Peace 矯正歯科 院長

中村竜三 (歯学博士)

インビザラインドクター

国際口腔インプラント学会認定医

詳しい経歴はこちら