大人の歯列矯正はやめたほうがいい?失敗しない選び方と後悔しないポイントを解説 | ワイヤー矯正をしたくない方向けの大阪の専門医院

大人の歯列矯正はやめたほうがいい?失敗しない選び方と後悔しないポイントを解説

大人の歯列矯正はやめたほうがいい?失敗しない選び方と後悔しないポイントを解説

『大人の歯列矯正はやめたほうがいいって聞いたのですが、本当なんでしょうか?』
『歯並びは気になるけれど、大人になってからの矯正は難しいと言われて…』

歯列矯正を検討されている大人の方の中には、「やめたほうがいい」という情報を目にして、治療を躊躇されている方も少なくありません。確かに大人の歯列矯正には慎重に検討すべき要素もありますが、適切な治療計画のもとで行えば、十分な効果が期待できます。

このページでは、大人の歯列矯正を「やめたほうがいい」と言われる理由や、実際の治療におけるリスク、そして後悔しないための重要なポイントについて、詳しくご説明します。

大阪府松原のマウスピース矯正歯科では、インビザラインを使用したマウスピース矯正をご提供しております。院長の中村はマウスピース矯正のスペシャリストですので、他院では治療出来ないと言われた難しい症例でも、当院では問題なく治療できるケースが多いです。

当院の矯正治療の強みは、『顔貌まで加味した治療』を行える点にあると考えています。歯並びだけでなく、理想のお顔立ちまで加味した矯正治療を行いますので、矯正歯科選びでお困りの方はぜひ一度お問い合わせください。

まずはぜひ当院の矯正治療の症例をご覧ください。当院の技術力が一目でご理解いただけます。

大人の歯列矯正は本当にやめたほうがいいの?

「大人になってからの矯正はやめたほうがいい」という話を耳にしたことはありませんか?確かに歯列矯正は若いうちに始めた方が治療期間も短く、効果も出やすいと言われています。しかし、これは大人の歯列矯正をやめたほうがいいということではありません。

実は、大人の歯列矯正を「やめたほうがいい」という意見の多くは、以前の矯正治療の限界や古い情報に基づいていることがほとんどです。現代の歯科矯正技術は日々進歩しており、大人の方でも十分な治療効果を得られるようになっています。

特に当院で採用しているマウスピース矯正では、3Dシミュレーション技術を活用して治療計画を綿密に立案します。歯並びの変化だけでなく、口元や顔全体のバランスまで考慮した治療が可能です。歯科用CTや口腔内スキャナーなどの最新機器を駆使することで、より安全で効果的な治療を実現しています。

ただし、大人の歯列矯正には以下のような特徴があることは理解しておく必要があります。

  1. 治療期間が子供より長くなる傾向にある
  2. 骨の状態によって治療方法が制限される場合がある
  3. 歯周病などの口腔内トラブルがある場合は事前治療が必要

これらの特徴は決して治療を「やめるべき理由」ではなく、むしろ慎重に医院を選ぶべき理由と考えていただければと思います。実際に、当院には「他院でやめたほうがいいと言われた」という方も多く来院されますが、適切な治療計画のもとで満足のいく結果を得られているケースがほとんどです。

「やめたほうがいい」という意見が出る背景

「やめたほうがいい」という意見が出る背景

大人の歯列矯正について「やめたほうがいい」という意見が出る背景には、いくつかの誤解が存在します。その代表的なものが、「大人は歯が動きにくいから矯正してもあまり効果がない」という考えです。

確かに、成長期と比べると骨の代謝速度は遅くなりますが、現代の矯正治療では、歯の移動に最適な力をかけることで、大人の方でも十分な治療効果を得られることがわかっています。

特に当院が採用しているマウスピース矯正は、コンピューターによって計算された精密な力のコントロールが可能で、無理なく効果的な治療を行えます。

また「大人の矯正は時間もかかるし、痛みも強い」という声も聞こえます。しかし、これも昔ながらのワイヤー矯正での経験に基づく話がほとんどです。現代のマウスピース矯正では、一度にかける力を適切にコントロールすることで、痛みを最小限に抑えながら治療を進めることができます。

さらに、「年齢的にもう遅い」という声も耳にしますが、これは大きな誤解です。歯科矯正に年齢制限はなく、口腔内が健康であれば、何歳からでも治療を始めることができます。

大人の歯列矯正に対する誤解

大人の歯列矯正には、さまざまな誤解が存在しています。特に多いのが「必ず歯を抜かなければならない」という考えです。

実際には、当院のようなマウスピース矯正の経験が豊富な歯科医院では、ほとんどのケースで歯を抜かずに治療することが可能です。例えば、歯列の後方に歯を移動させるスペースを確保したり、歯列を適切に拡大したりすることで、抜歯を回避できる場合があります。

また、「治療期間中は見た目が気になって仕事に支障が出る」という心配の声もよく聞かれます。しかし、当院が採用しているマウスピース矯正なら、装置が透明で目立ちにくいため、人前でも気兼ねなく過ごすことができます。

「歯周病があるから矯正はできない」という誤解もありますが、これも必ずしも正しくありません。確かに歯周病がある場合は、まず歯周病の治療を行う必要がありますが、状態が安定していれば矯正治療を始めることは可能です。むしろ、歯並びを整えることで歯周病の予防や悪化の防止にもつながります。

大人の歯列矯正で後悔する可能性がある5つのケース

大人の歯列矯正で後悔してしまうケースの多くは、治療前の準備や理解が十分でないことに起因します。

  • ①治療期間が予想以上に長引く
  • ②噛み合わせの変化に戸惑う
  • ③見た目の変化に不安を感じる
  • ④予想外の費用が発生する
  • ⑤虫歯や歯周病のリスクが気になる

ここでは、実際によく聞かれる後悔のケースとその対策についてご説明します。

①治療期間が予想以上に長引く

①治療期間が予想以上に長引く

大人の矯正治療では、お子様と比べて骨の代謝が遅いため、どうしても時間がかかる傾向にあります。特に歯の移動量が大きい場合や、複雑な治療が必要な場合は、予想以上に期間が延びることがあります。

当院では治療前に3Dシミュレーションで詳細な治療計画を立て、患者様と期間の認識を共有してから治療を開始します。また、定期的な経過観察を通じて、治療の進捗状況を丁寧にご説明いたします。

②噛み合わせの変化に戸惑う

歯列矯正では必ず噛み合わせが変化するため、一時的に違和感を感じることは自然な過程です。食事の際に違和感を感じたり、発音が少し変わったりすることもあります。

当院では、顎の状態を精密に診査し、理想的な噛み合わせを実現できるよう治療を進めています。また、治療中の違和感に対する具体的な対処法もアドバイスさせていただきます。

③見た目の変化に不安を感じる

③見た目の変化に不安を感じる

特に口元の形が大きく変わることで、慣れるまで時間がかかるケースがあります。例えば、出っ歯の改善で口元が引っ込んだり、八重歯の治療で口元の印象が変わったりすることがあります。

当院では治療前に顔貌のシミュレーションを行い、変化後のイメージを共有してから治療を始めます。さらに、定期的な経過確認を通じて、見た目の変化に対する不安にもきめ細かく対応いたします。

④予想外の費用が発生する

治療前の説明が不十分だったり、途中で治療計画が大きく変更になったりすることで、予想外の費用が発生するケースがあります。特に、虫歯や歯周病の治療が必要になった場合は、追加の費用が必要になることがあります。

当院では初回のカウンセリング時に、考えられる治療プランと費用について詳しくご説明させていただきます。また、分割払いなど、患者様の経済的負担を軽減できる方法もご案内しています。

⑤虫歯や歯周病のリスクが気になる

矯正装置があることで、お口のケアが難しくなる場合があります。特に従来のワイヤー矯正では、装置の周りの清掃が困難で、虫歯や歯周病のリスクが高まることがありました。

当院が採用しているマウスピース矯正なら、装置の着脱が可能なため、通常通りの歯磨きやフロスが使用できます。また、定期的なクリーニングやメンテナンスを通じて、お口の健康管理をサポートいたします。

大人の歯列矯正をやめたほうがいい人の特徴

歯列矯正は多くの方に適した治療ですが、中には一時的に治療を控えたほうが良い場合もあります。

  • ①現在進行形で歯科治療中の方
  • ②定期的な通院が難しい方
  • ③治療費用の計画が立てられない方

ここでは、歯列矯正を始める前に慎重な判断が必要なケースについてご説明します。

①現在進行形で歯科治療中の方

①現在進行形で歯科治療中の方

虫歯や歯周病の治療中の方は、一度それらの治療を完了させてからの矯正治療をおすすめしています。これは、健康な歯と歯ぐきの土台があってこそ、安全で効果的な矯正治療が可能になるためです。

特に歯周病は骨の状態に大きく影響するため、きちんと治療を完了し、状態が安定してからの矯正治療が重要です。当院では、矯正治療前に詳細な口腔内検査を行い、必要に応じて事前治療のご提案もさせていただいています。

また、むし歯の治療中の方も、詰め物や被せ物が完了してから矯正を始める必要があります。矯正装置の装着により、治療中の歯に余計な負担がかかる可能性があるためです。状態が落ち着いてからであれば、マウスピース矯正で安全に治療を進めることが可能です。

②定期的な通院が難しい方

仕事が不規則で通院時間が取れない方や、海外赴任が予定されているなど、継続的な通院が難しい方は、治療開始のタイミングを慎重に検討する必要があります。

歯列矯正は定期的な経過観察が重要で、特に治療初期は細かな調整が必要になることがあります。当院では、患者様のライフスタイルに合わせて診療時間を柔軟に設定し、できる限り通院しやすい環境を整えています。

マウスピース矯正であれば、通常のワイヤー矯正と比べて通院の頻度を少なくすることは可能ですが、それでも2ヶ月-3ヶ月に1度は経過観察が必要です。また、マウスピースの装着時間(1日20時間以上)を確実に確保できることも重要なポイントとなります。

③治療費の計画が立てられない方

歯列矯正は長期的な治療となるため、治療費の計画を立てることが重要です。特に、途中で治療を中断してしまうと、それまでの治療効果が無駄になってしまう可能性もあります。

当院では分割払いなど、患者様の経済的負担を軽減できるお支払い方法をご用意しています。また、治療費用は初回のカウンセリング時に詳しくご説明し、追加費用が発生する可能性がある場合も事前にお伝えしています。

大人だからこそ受けられる最適な矯正治療

子供の矯正治療と比べて、大人の矯正治療には実は大きなメリットがあります。

それは、患者様ご自身の希望や理想をしっかりと治療に反映できる点です。

  • ①3Dシミュレーションによる治療計画の立案
  • ②大人の方にこそメリットの大きいマウスピース矯正
  • ③30代以降の年代別の治療アプローチ

当院では、そんな大人の患者様だからこそ受けられる最適な矯正治療をご提案しています。

①3Dシミュレーションによる治療計画の立案

①3Dシミュレーションによる治療計画の立案

当院では、最新の3Dシミュレーション技術を用いて、治療後の口元や顔貌の変化まで詳しく確認できます。これにより、「理想の歯並び」だけでなく、「理想の笑顔」までをトータルでデザインすることが可能です。

特に大人の矯正では、単に歯並びを整えるだけでなく、年齢とともに変化する顔のラインや表情筋との調和も重要です。当院の3Dシミュレーションでは、歯の移動に伴う口元の変化や横顔のラインの変化まで予測することができ、患者様とイメージを共有しながら治療を進めることができます。

また、歯科用CTと組み合わせることで、歯根や骨の状態まで確認した、より安全で確実な治療計画を立案することが可能です。

②大人の方にこそメリットの大きいマウスピース矯正

大人の矯正治療では、見た目や生活への影響を考慮する必要があります。当院が採用しているマウスピース矯正は、こうした大人ならではの悩みに応える優れた治療法です。

透明なマウスピースは装着時の目立ちにくさはもちろん、取り外しが可能なため、大切な商談やプレゼンテーション、食事の際には外すことができます。また、従来のワイヤー矯正と比べて痛みも少なく、お手入れも簡単なため、忙しい大人の生活リズムにもスムーズに溶け込める治療法と言えます。

さらに、一度にかける矯正力が小さいため、歯周病のリスクが高まりやすい大人の方でも、より安全に治療を進めることができます。

③30代以降の年代別の治療アプローチ

大人の矯正治療では、年代によって異なる口腔内の特徴や生活環境を考慮する必要があります。当院では、年代別の特徴を踏まえた最適な治療アプローチをご提案しています。

30代の方には、まだ骨の代謝が比較的活発なため、より積極的な歯の移動が可能です。40代・50代の方には、歯周病予防に重点を置いた慎重な治療計画を立案します。また、すでに被せ物や差し歯がある方には、それらを活かしながら、可能な限り追加の治療を抑えた矯正方法をご提案します。

年齢を重ねるにつれて気になる、歯茎の退縮や骨密度の低下といった要素も、治療計画に細かく反映できます。一人一人の口腔内の状態に合わせて、最も安全で効果的な治療方法を選択します。

大人の矯正治療で後悔したくないという方は、ぜひこちらのページもご覧ください。

大人の歯列矯正で後悔しないための4つのポイント

大人の歯列矯正で理想の結果を得るためには、治療開始前の準備から治療後のケアまで、重要なポイントを押さえておく必要があります。

  • ①治療の目標を明確にする
  • ②歯列矯正の専門医による正確な診断
  • ③顔貌まで考慮した治療計画
  • ④定期的なメンテナンスとアフターケア

ここでは、後悔しない矯正治療を実現するための4つのポイントについてご説明します。

①治療の目標を明確にする

矯正治療を成功に導くためには、まず患者様ご自身が「どのような歯並びを目指したいのか」という目標を明確にすることが重要です。単に「歯並びを綺麗にしたい」という漠然とした目標では、治療後の満足度が低くなる可能性があります。

当院では、カウンセリングの際に3Dシミュレーションを用いて、治療後の歯並びや顔貌の変化をご確認いただけます。これにより、歯科医師と患者様の間で治療目標の認識を共有し、より確実な治療計画を立てることができます。

②歯列矯正の専門医による正確な診断

歯列矯正は、単に見た目の歯並びだけでなく、噛み合わせや顎の関係、さらには顔全体のバランスまでを考慮する必要がある治療です。当院の中村院長は、マウスピース矯正の第一人者として、多くの症例を手がけてきました。

最新の歯科用CTや口腔内スキャナーを活用し、歯の位置や骨の状態、歯根の様子まで詳しく診査します。これらの情報を総合的に分析することで、患者様一人一人に最適な治療方法をご提案いたします。

③顔貌まで考慮した治療計画

歯列矯正は単に歯並びを整えるだけでなく、お顔全体の印象にも大きく影響を与える治療です。特に大人の矯正では、年齢とともに変化する表情筋や口元のラインとの調和が重要になります。

当院では最新の3Dシミュレーション技術を用いて、治療後の顔貌の変化まで予測することができます。口元の突出感や横顔のバランスなども含めて総合的に検討し、患者様一人一人の年齢や骨格に合わせた最適な治療計画を立案いたします。

④定期的なメンテナンスとアフターケア

矯正治療中は、普段以上に丁寧なお口のケアが必要です。特に当院のマウスピース矯正では、装置の着脱が可能なため、定期的なメンテナンスと適切な装着管理が治療成功の鍵となります。

定期検診では、治療の進行状況だけでなく、お口の健康状態もしっかりとチェック。必要に応じて、効果的な歯磨き方法やマウスピースのお手入れ方法もアドバイスさせていただきます。

また、矯正治療が終わった後も、歯は本来の位置に戻ろうとする性質があるため、保定期間におけるケアが非常に重要です。当院では治療終了後も定期的な経過観察を行い、必要に応じて保定装置の調整や、お口のケアに関するアドバイスを提供しています。患者様の大切な歯並びを長期的に維持できるよう、治療中からアフターケアまで一貫したサポート体制を整えております。

大人の矯正治療で後悔したくないという方は、ぜひこちらのページもご覧ください。

まとめ:大人の歯列矯正は適切な診断と治療計画が重要

まとめ:大人の歯列矯正は適切な診断と治療計画が重要

このページでは、大人の歯列矯正を「やめたほうがいい」という意見の真相から、実際の治療におけるリスク、そして後悔しないための重要なポイントまでご説明してきました。

確かに大人の歯列矯正には、子供の頃と比べて治療期間が長くなる傾向があったり、骨の状態によって治療方法が制限されたりする場合があります。しかし、これは決して治療を「やめるべき理由」ではありません。現代の矯正治療、特にマウスピース矯正では、患者様の年齢や生活スタイルに合わせた柔軟な治療が可能です。

当院では、最新の3Dシミュレーション技術を用いて、歯並びだけでなく顔貌の変化まで考慮した治療計画を立案します。また、マウスピース矯正の第一人者である院長の中村による診断と治療により、他院で「難しい」と言われたケースでも、満足度の高い治療結果を実現しています。

もし歯並びでお悩みの方がいらっしゃいましたら当院にご相談ください。まずしっかりとお話を聞かせていただきたいと思います。

大阪府松原のマウスピース矯正歯科では、矯正治療のご契約前にフェイスシミュレーションによる歯列・顔貌のシミュレーションを行っております。シミュレーションで、実現可能な範囲で患者様の理想の顔貌を追求し、その通りに歯列を矯正することで、矯正治療後に口元が引っ込みすぎてしまったり、横顔が理想の形状にならなかったといったトラブルを防ぎます。

当院の矯正治療の強みは、『顔貌まで加味した治療』を行える点にあると考えています。歯並びだけでなく、理想のお顔立ちまで加味した矯正治療を行いますので、矯正歯科選びでお困りの方はぜひ一度お問い合わせください。

マウスピース矯正専門ドクターに
なんでも相談できる60

30秒でカンタン入力!

無料相談を予約する

【執筆・監修者】

Mouth Peace 矯正歯科 院長

中村竜三 (歯学博士)

インビザラインドクター

国際口腔インプラント学会認定医

詳しい経歴はこちら